VTuberクイックスタート

目次

1秒でも早くデビューしたい!

やる気になったら1秒でも早く、VTuberとして活動を始めたいと思っている人もいるかと思います。

近年では「VTuberはこうでなくてはならない」という定義はありませんので、様々な形で活動をスタートさせる事ができます。

そこで、素早くデビューが出来る方法をご紹介します。

スマホだけでデビュー

VTuberとして活動するのに、必ずしもオリジナルの3DモデルやLive2Dのモデルが必要ではありません。
気軽にデビューしたい場合は、スマートフォンだけで配信が可能なプラットフォームがありますので、そちらを利用しましょう。

有名なモデル制作+配信プラットフォームは以下の3つです

仮モデルでデビュー

本格的にモデルを作成するソフトウエアですが、デフォルトで用意されているキャラクターをカスタマイズして使用する事も出来るので!

立ち絵のみでデビュー

VTuberはなにも動いていないといけないというルールはありません。
オリジナルの立ち絵さえあれば活動しても大丈夫です。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!ฅ(o・ω・o)ฅ

この記事を書いた人

SPiCaの作詞・ジャケット、ロゴデザイン。 GARNiDELiAの「HystericBarret」のタイトルロゴ・MV。桐生ココのオリジナル曲、 「weather hacker☆」のタイトルロゴ・MV。VTuberグループBees ProjectとVesperのプロジェクトサポート。 わんコメのデフォルトテンプレート「cool-pop」「QuickStarter」など。おはようVTuber・おやすみVTuberのロゴ発案、絶対推せ素材など。

目次